【晩ごはん】もちきびグラタン
- 2016/10/22
- 23:57

・玄米
・お味噌汁
(薩摩芋、白菜、間引き大根、焙り海苔、いりこ、味噌)
・豚肉と蓮根の炒め物
(豚肉、蓮根、おくら、完熟ハラペーニョ、オリーブオイル、マッサ・デ・ピメント)
・もちきびグラタン
(もちきび、玉葱、南瓜、おくら、ドライトマト、豆乳、
パン粉、ベジタブルブイヨン、ブラックペッパー)
・蒸し人参の和え物
(人参、練り胡麻、亜麻仁、チアシード、エゴマ、黒胡麻、白胡麻)
こんばんは。
雨が降る中、野球の日本シリーズが始まりました。
広島における、ごく平均的なカープファン(だと思う)私も何だかドキドキワクワク。
カープの日本シリーズ出場が久しぶりすぎて、心積もりが出来ません(笑)。
今日は片付けておかないといけない作業がたくさんあったので、
テレビ中継もラジオ中継も耐えておりました。
が・・・。
我が家はマツダスタジアムの近くなので、声援が気になって気になって(笑)
普段は雨が降ると、応援歌なども多少聞こえにくいのですが、
今日はよく聞こえて参りました!
何度か作業の手を止めてテレビをつけてしまいました。

地元の蓮根が出回り始めたので、買いました。
味付けはパプリカを発酵させたマッサ・デ・ピメントを使っていますが、
このマッサ・デ・ピメントはすりおろさずに、みじん切りの状態のものです。

久々に作ったもちきびのグラタンです。
ベジタブルブイヨンを使って炊いたもちきびを豆乳でのばしてソースにします。
具の南瓜と玉葱が甘いので、とても美味しいです。
どうでも良いことなのですが、時折ニュースで
「新しく見つかった惑星はハビタブルゾーンにあり・・・」
と聞くと、ベジタブルブイヨンのパッケージが脳裏に浮かびます。
「タブル」しか合っていないのに。
それでは皆様、明日も良い一日をお過ごしください。
おやすみなさいませ。

↑↑↑
いつもご訪問ありがとうございます
- 関連記事
-
-
【晩ごはん】醤油飯 2016/10/23
-
【晩ごはん】もちきびグラタン 2016/10/22
-
【晩ごはん】汲み上げ豆腐 2016/10/21
-
スポンサーサイト